【日常日記】はじめての横浜

今日はどうでもいい日記です。

 

私は神奈川に3年ほど住んでいるのですが、横浜に一度も行ったことがありませんでした。

理由は人が多いからで、東京都心もほぼ行かないです。東京タワーもスカイツリーも通り過ぎるだけだし、渋谷も行かない、お台場も行ったことない、とにかく人が多そうなところには近寄りません。

 

でもこの前は、人と会う機会があって、ようやく横浜に行けました。

 

そうしたらこんなものに出会いました。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

新型護衛艦の、いずもでした。

日本最大の艦艇とのこと、詳しくないのですが、重厚でも時々繊細な部分とかあったりして、思わず近寄って撮ってみました。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

アニメではけっこうみるけれど、実物?を見るのははじめて。

こんなすらっとしたものが浮くんだなあとか、なんかほええええって見てました。

横浜はレトロさがあって

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

古いと言ってしまえばそれまでですが、レトロ感があちこちに残っていて良いですね。

建物が古くなってしまったらどんどん建て替えられて新しいのになってしまいますが、その街のそれっぽさというの、ずっとなくならないで欲しいなと思います。京都とか、合掌造りとかみたいに、「っぽさ」を日本全国のあちこちで残していって欲しいです。

 

東京都心はもうなんかあれなので、とことん近未来電脳空間を目指してほしいです。

関連記事

    None Found







↓バナークリックにて、まとめページへ飛びます。↓ 5mail   5mail   5mail   5mail   5mail   5mail



関連記事

IMG_1255

千葉県「沖ノ島」へ首都圏でプチ冒険に出かけよう。詳細とアクセス

首都圏でちょっとした冒険に出かけたいのなら、千葉県にある「沖ノ島」がお勧めです。 首都圏とは思えない澄んだ海水 私の実家は宮崎です。かつ…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る