空を飛ぶ夢の感想。平泳ぎやほうきで空を飛ぶ夢がリアル過ぎて二度寝したい【日記】

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-OHT96_higaochitasougenoki-thumb-1000xauto-15793

空を飛ぶ夢って、見たことありますか?

 

よく言われているように何かに縛られていると

感じるときによく見る気がします。

 

自由が欲しい!

って気持ちが爽快な空を飛ぶ夢を見せる。

スポンサーリンク

夢ではどうやって空を飛んでる?

私はファンタジー小説ばっかり読み漁ったせいか

厨二病だと言っているように魔法に憧れていました。

 

だから空を飛ぶ夢を見るときはだいたい

箒で空を飛ぶことが多かったです。

 

夢のその設定では、

私は魔法使い。

どこかの村が悪い奴に襲われているから

「助けに行ってお願い!」

 

みたいなことを頼まれて箒で急いでいる、

みたいなシーン。

 

 

空の上から見下ろす景色はちょっとアニメ色が

強いけれども、けっこうリアル。

 

だいたい空を飛ぶの気持ちいいなあーって

思っているところで目が覚めます。

 

 

そうして空を飛べない現実に愕然とするのです。

ハンググライダーで空を飛んでから変わった夢

しかしその夢もハンググライダーで

空を飛び始めてからは変わりました。

⇒ハンググライダー記事はこちら

 

箒じゃなくて、ハンググライダーで飛ぶのです。

しかも、前よりもいっそうリアルな感覚です。

 

だいたい、リアルな空を飛んでいる時の悩みが反映されます。

 

うわ、山が近い!とか、

近くを飛んでいる機体とぶつからないようにしなきゃ

とか

現実の悩みとリンクしていました。

だからこれはあまり楽しい夢じゃない・・・

 

 

私の夢は叶いましたが、やっぱり自分の身一つで飛べるっていうのは

いまでも憧れです。

個人的には「無人惑星サヴァイブ」のアニメに出てくる「重力制御ユニット」みたいな

重力を制御することで宙に浮くことが出来る、

そんな飛び方がしたいです。

 

魔法使いになりたいとかもう言わないから。 

ハンググライダー+空を飛ぶ夢

そして、社会人になってからは、あまりハンググライダーでも飛ばなくなりました。

 

そんな私が最近見る、「空を飛ぶ夢」は、ハンググライダーの知識と体験をもってして、自分の身一つで空を飛ぶ、という夢。理論的に楽しい夢。

 

箒で空を飛んでいる夢を見ている時には、魔法で飛ぶっていう頭だったので、どこでもここでも飛べたのです。

キキみたいにふんぬってやったら飛べました。

 

でも今は頭の中にハンググライダーの常識がうめこまれてしまったのか、風がのぼってくる場所でしか飛べない。

その上に、高さが落ちたりあがったりと、安定しなくなりました。

 

でもこれがまた楽しいのです。

 

実家の近くに、堤防があります。舞台はそこ。

その堤防に強風がふきつけます。

 

私は堤防の上に立ち、

まえのめりになって風を受けます。

 

すると体が浮いていくのです。

前に進むにはなぜか水泳の平泳ぎです笑

泳ぐの好きだし、その中でも最も得意なのが平泳ぎだからかな?

 

夢ってすごい。

私がわかります笑

 

 

とうぜん風には強弱がありますし、

堤防のもっとも風があたる部分から離れてしまうと、高度が下がっていきます。

 

そういうときはまた堤防の近くに行ったり、

地面に足を付けて思いっきり蹴り上げたりしながら、超低空飛行を繰り返します。

 

犬の散歩をしているおじいちゃんが穏やかな目で

飛ぶ練習をしている私を見ています。

 

この世界では飛ぶことが普通みたい。

 

 

そうしてしばらくそのあまりに楽しい

浮遊感を味わったあと、

唐突に目が覚めます。

 

 

目が覚めた後も「飛べている」感覚ははっきりと体に残っていて、家のベランダから身を乗り出したら、同じように飛べるんじゃないかって感覚さえあります。

 

大丈夫です自殺願望はないです。

いたそうだし。

スポンサーリンク

本は人生になった

空を飛んだ今でさえこんなことを考える。

そもそもそんなことを考え出したのは、魔法系、ファンタジー系の本を読み始めてからでした。 

 

こういうなんともいえない浮遊感覚を表現としてはっきりと味わいたいならば 、著クリフ・マクニッシュの「レイチェル」シリーズがおすすめです。

 

突然魔法使いになった少女、魔法の戦いに巻き込まれるファンタジー。

ありきたりじゃない、なんだかとてつもない印象を刻んだ物語だったと記憶しています。

 

その物語の中で、人間だった子が空を飛ぶ。

その表現が、もう、とんでもなく、リアルだったんです。 どれくらいリアルだったかというと、ハンググライダーで空を飛んだ時と全く同じ感覚を、私は本で体験したのでした。デジャブ!

 

ハリーポッターで飛びたいと思い、

そうしてこのレイチェルでさらに補強された。

 

そう考えると、

小っちゃいころに読む本は、人生になる!

本、文章、言葉の力ってすごい!

追伸:あなたの夢の色は、白黒?カラー?

昔そういえば「夢に色はついてる?」と母親に尋ねられたことがあります。

 

母の夢はモノクロなんだそう。私は、夢がカラフルなのは当たり前だったので、そんな違いあるんだ!ってびっくりした覚えがあります。

でもモノクロの人もけっこういるみたいです。

 

気になったのでぐぐってみました

他サイトnanapiさんによると、

 

夢の色はテレビが関係していて、テレビがカラーだった時代しか知らない人は、カラフルな夢を見ることが多く、モノクロ時代を知っている人はモノクロを見る事が多いとのこと。

 

あとは若い人とか、右脳の働きが強い人とかが、カラフルな夢を見やすいのだそうです。

逆に言えば、左脳の働きが強い人は、モノクロとか。

たまには夢(自分)とじっくり向き合うのを理由にして、寝過ごしてもいいかも!!

お読みいただきまして、ありがとうございました。

 

<空を飛ぶ記事はこちら>

高所恐怖症でも空を飛びたい!高い所が苦手でビビりな私が空を飛ぶまでの実話

空飛ぶ実体験!ハンググライダーで空を飛ぶって怖いこと?危険性は?

空を飛びたい!関西京都滋賀付近で安全に飛ぶハンググライダー体験

関東で空を飛ぶ方法。ハンググライダーの体験が出来るおすすめは?

鳥取砂丘の3つの風音への車でアクセス、おすすめ駐車場は大丈夫

スポンサーリンク

 

関連記事

    None Found







↓バナークリックにて、まとめページへ飛びます。↓ 5mail   5mail   5mail   5mail   5mail   5mail



関連記事

Exif_JPEG_PICTURE

【隠れ家】安い!大人数旅行で宿泊できる貸切宿・古民家おすすめまとめ

大人になったら、みんなで旅行するなんてなかなか出来ませんよね。あっても行きたくもない社員旅行だし。 だからこそ、たまに集まることが出来…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る