• 【日記】南国人としては雪は童心にかえれて楽しいです。 はコメントを受け付けていません

【日記】南国人としては雪は童心にかえれて楽しいです。

今日は日記!!

雪が降りましたねー!南国九州人としては、雪が降るのを見るのは、今でもはしゃいじゃいます。

ちなみに上の写真は去年のです。

 

そして今年もこんなの作るくらい。はしゃいでしまいました。

IMG_5500

私が住んでいるところは、そんなに積もらなかったですが、ベランダに積もったものをニヤニヤしながらかき集めて作りました。

 

昨年のはしゃぎっぷりはこちら

IMG_0166

うへへへへへと言いつつベランダに出ました。裸足で。

その時は、ちょうど、関西とかから来ていた友人たちと飲んだ次の日でした。テンションマックスで雪合戦しよう!と提案して却下される。雪だるま作ろうと提案してもう帰るわって帰られる。

はあ~~~~

雪国の人が大変なのはお察ししますが、南国宮崎では、雪がどれだけ貴重なものだったかって力説したい。

 

次に降ったら、雪を集めて、ビール置いて冷やしてぷはーやります!!

スポンサーリンク

 

関連記事

コメントは利用できません。

猿島の場所は?行き方と船乗り場の運行時間や料金は?東京付近の廃墟探索!

猿島。それは、東京から行ける神奈川県の秘境。廃墟の、しま。 そんなすてき過ぎる胸熱な場所!!でも、それってどこ?どうやって行く?と色々…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る